イベント情報
みんなの茶の間
「区民のだれもが気軽に使える地域のお茶の間がほしい」という声を受け、出来たお茶の間です。館内の茶の間ス ペースを利用して開催して います。 雑談やゲーム、体操、ミニコンサートなどを行っています。 6月より1階のお茶の間スペースで開催となっています。
12月の予定は
令和5年12月14日(木)の10 時00分から11時30分の開催予定です。
(※木曜日に変更になっています)
まちなかの演芸会~落語

落語研究会新潟県央より、若手の落語家さんを招いての落語公演です。
落語が好きな方、初めて聞く方もどうぞご来場ください。
事前の参加申し込みは不要。
参加費は無料です。当日、時間までにお越し下さい。
詳細はここからダウンロードできます。
まちなかの和~介護予防体操
寝たきりや要介護にならないように、筋力アップ体操で転倒を予防し、頭の体操や生演奏で歌を歌ったりして認知 症予防を行う教室です。

月1回、第4木曜日の10時00分から10時30分の間、センターの多目的ホールか研修室で開催しています。
事前の参加申し込みは不要。
参加費は無料です。当日、時間までにお越し下さい。
次回は令和5年12月28日(木)10時00分から10 時 30分の 開催予定です。
詳細はここからダウンロードできます。
より道カフェ かけ橋

認知症になっても安心して暮らせる地域づくりを目指して、認知症の方とその
家族、地域の方々、専門職等、どなたでも気軽に参加できる集いの場です。
認知症への不安や悩みを一人で抱え込まず、話してみませんか?
ご気軽にご来館ください。
次回は令和5年11月25日(土)13時30分から15 時 00分の 開催予定です。
カフェのチラシはここからダウンロードできます。